7月28日(木)定期メンテナンス終了のお知らせ
from 『スカッとゴルフ パンヤ 最新情報』
(2011-7-28 16:00)
|
本日10:00より行っておりました定期メンテナンスは、 16:00をもちまして終了いたしました。 アップデート内容につきましては、以下のページを ご参照ください。 ― アップデート内容 ― http://www.pangya.jp/board_notice_view.aspx?seq=8351&cat=2 本メンテナンスへのご協力、ありがとうございました。
|
「Silvia Cannon」キャノン砲の調整に関して
from 『スカッとゴルフ パンヤ 最新情報』
(2011-7-28 15:58)
|
先日より仕様調整をお知らせしておりました「Silvia Cannon」のキャノン砲に関して、 7月28日(木)定期メンテナンスにて調整を実施いたしましたが、想定していた動作と 現状の動作が異なっており、該当箇所について開発元と確認を行っております。 このため、上記仕様に関しましては、今後のメンテナンスにて 再度調整の実施を予定しております。 ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。 上記につきまして、予めご了承の程お願い申し上げます。
|
Ver6.16:総額9.2億PPを山分け! ネル1周年イベント!
from 『スカッとゴルフ パンヤ 最新情報』
(2011-7-28 15:45)
|
▼アップデート内容 ネルの1周年イベント、「ネルと夏祭り」開催! 開催期間:7月28日(木)定期メンテナンス終了〜8月11日(木)定期メンテナンス開始 *)来週8月5日(金)は、ネルがパンヤに来て1周年となります。 *)屋台を宣伝して、総額9.2億PPを山分けしよう! *)参加すればトロフィーやデコレーションももらえます♪ 特設ページは <コチラ> をご覧ください。 「アズフエール」販売開始! 販売期間:7月28日(木)定期メンテナンス終了〜8月11日(木)定期メンテナンス開始 *)所持中のアズテックで選択したものを20〜50個増やすことができる消費アイテムです! ※一部アズテックは対象外となります。 「黄色スイカアズテック」登場! 販売期間:7月28日(木)定期メンテナンス終了〜9月1日(木)定期メンテナンス開始 *)中身が黄色いエフェクトつきのスイカアズテックです! ガチャッとポンタに新作水着セットが登場中! *)全キャラクターの「新作水着セット」が登場中! シークレットもあります! *)各キャラクターの新作水着セットには別キャラクターのボーナスパーツが同梱されています。 *)ガチャッとポンタのプレイ回数に ...
|
夏の特設サイトがオープン!
from 『スカッとゴルフ パンヤ 最新情報』
(2011-7-28 15:44)
|
ネル1周年イベント、パンヤの日イベント、ネルの誕生日イベントの情報が掲載される 夏の特設サイトがオープンしました。情報は随時更新されます。 特設ページは <コチラ> からご覧ください。
|
Ver6.15以降発生している現象について【28日:一部修正】
from 『スカッとゴルフ パンヤ 最新情報』
(2011-7-28 15:12)
|
7月21日(木)定期メンテナンス以降、発生しておりました下記現象は 7月28日(木)アップデートにて修正を行いました。 ○ルーシアの「ローザチェックビキニ(ボトム)」と一部上着衣装を 装備した際、腹部に透過線が発生してしまう ○本来同時装備できない、「アクアシュノーケル(ケン)」と同部位の 頭部衣装アイテムが同時に装備できてしまう なお、以下の現象につきましては引き続き調査を行っており、 今後のアップデートにて修正を予定しております。 ●ケンの「スターサーフカット」「スターサーフパーカー」において、 もみあげ部分に一部欠けが発生している ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。
|
アップデートノート、GU#61、ティンカーフェスタ2011、おまけ
from EQ2 Spells III
(2011-7-28 14:14)
|
1.アップデートノート(2011.7.27)――再建イベントの不具合パッチ アップデートノート 2011年7月27日 ライブイベント ドラゴンリングとウィザードスパイア再建イベント イベントエリアへ入場すると、プレイヤーがどのクエストを受けているか、どのステージであるかが確認されます。以前のステージで受けたクエストでもアップデートします。もしプレーヤーが現時ステージのクエストを受けていない場合は、クエストが提供されます。 両イベントの最後の敵との戦いが始まった際に、もし該当の敵のクエストを受けていない場合は、そのクエストが提供されます。 「ウィザードスパイアのレプリカ」は、イベント完了後にトークン25個で購入できます。 「ポケット版ウィザード・ポータル」がトレード不可から家宝に変更されました。 「ポケット版ドラゴンリング」がトレード不可から家宝に変更されました。 ギルドホールのウィザードスパイアからも東の荒野ウィザードスパイアへテレポートできるようになりました。但し、イベントが完了している場合のみです。 冒険地図上の東の荒野オプションに、カーソルを合わせた時の文章が修正されました。 PvP商人 / ...
|
7/27ホットフィックス
from Everquest II turedure_news
(2011-7-27 22:49)
|
http://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m?topic_id=503869
今朝のパッチでドラゴンリング&スパイア再建イベントの修正が入りました。またスロンの尖塔 & タロンの砦 の一部のエンカウンター難易度が下がり、全体の難易度が報酬に見合うよう調整されました。
http://everquest2.com/news/read/current/4006?locale=en
ブリューマスター家具シリーズとAllizewsaurと共に、テネブラス島のプレステージハウスが販売されています。
|
7月28日(木)定期メンテナンスのお知らせ
from 『スカッとゴルフ パンヤ 最新情報』
(2011-7-27 20:35)
|
7月28日(木)は定期メンテナンスを実施するため、 以下の時間はゲームにログインすることができません。 [メンテナンス時間] 7月28日(木)10:00 〜16:00(予定) ※メンテナンス作業のため、メンテナンス開始時間よりも前に ログイン機能が停止されます。 なお、本メンテナンスに伴い、「ピピン占い」ならびにスターモールの 「Star」とのアイテム交換機能のシステムメンテナンスを実施いたします。 メンテナンス中、PPT(ピピンポイント)の取得は可能ですが、 アイテムの交換が行えない場合がございますのでご了承ください。 皆様のご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
|
ためしに陸2
from 日々の雑談リニューアル
(2011-7-27 20:22)
|
昨日は瓦の通常依頼が陸2狩りだったんで、土取りを兼ねて魔鬼〜を5アカで 試してみることにした。 構成は術が痛くない前提の 鎧、忍法、仏門、殺陣、陰陽道 まずはどのモニターでどのキャラを出すべきなのか?というのが重要になる。 というのは、うちの環境のモニターの構成は以下のようになっていて、普段見 ているのは下段の大きいモニター2台になる。 というわけで、状況に応じていろいろ操作内容が変わるようなキャラは下段のモ ニターで出しておいた方がいい。 操作難易度という観点で各キャラの操作内容を考えてみると、まず一番シンプル で何も考える必要がないのが鎧で、相手によって1ターン目にどっちから入るか? ということだけは変更するけど「陽動」と「鎧の至り」を交互に使うだけ。 これは対象を選ぶ必要すらないからコントローラの機能でマクロにしてあるん で、入力受付状態になったらどちらかのマクロを押すだけでいい。 鎧の次にシンプルなのが陰陽道で、相手によって星辰を使うかどうか?残り気 合と相手の生命によってどの攻撃術を使うか?というくらいは考えるけど、基 本的にサポートは考えずにひたすら攻撃する。 更に残りの3キ ...
|
アップデートノート、再建イベント、ボーナス経験値の週末、SCアイテム、友達リスト、ファンフェア2011ノー
from EQ2 Spells III
(2011-7-27 13:11)
|
1.アップデートノート(2011.7.26) アップデートノート 2011年7月26日 一般 /campログインで指定したキャラクターにログインせずにキャラクター選択画面に戻ってしまうバグが修正されました。 人口 / ゾーン進行 スロンの尖塔 & タロンの砦 x4レイドゾーン (チャレンジモード以外) 幾つかの敵のパワーが減少しました。よってそれらゾーン内の強敵の報酬がより平衡します。 クエスト ヘリテージ 「スキニング・ナイフ」のサブクエスト「万事めでたく行かせまじ」: 凍てついた影の塔のHead Usher がスポーンしない状況がありうる事がなくなりました。 牙の海 牙の海のワルキューレイベントが完了可能になりました。 ライブイベント ドラゴンリング再建設イベント Kreegar Krikneckを倒す為に、チャレンジモードのデバフは必要なくなりました。 攻撃中のNPCが、戦闘中にディスポーンする事がなくなりました。 ウィザードスパイア再建設イベント 攻撃中のNPCが、戦闘中にディスポーンする事がなくなりました。 記事: アップデートノート 2011年7月26日 2. 再建イベント: 開発チームからお詫び Gninja says: 今回の ...
|