「サドンアタック」,アサルトライフル専用マップ「フラグストーン」を日本先行で実装。TRG-21系銃器が当た
from 4Gamer.net− 最新記事
(2011-5-18 15:19)
|
ネクソンは本日,オンラインFPS「サドンアタック」にてアップデートを行い,新マップ「フラグストーン」を実装した。これを記念した,本マップが対象の期間限定イベントも本日より開催される。このほかTRG-21系,サブウェポンの拳銃がそれぞれ当たる新ガチャが追加。掲載した新マップのSSと合わせて,これらの詳細を確認しよう。
|
「アルカディアサーガ」,メインクエスト第15章「ゴブリンの逃亡者」実装
from 4Gamer.net− 最新記事
(2011-5-18 15:06)
|
|
MMORPG「Forsaken World」,クローズドβテスターの追加募集が決定。1000名分拡大された4Gamer読者枠に応募
from 4Gamer.net− 最新記事
(2011-5-18 15:02)
|
シーアンドシーメディアは本日(5月18日),新作MMORPG「ForsakenWorld」のクローズドβテスター募集人数を,5000名から8000名に増加すると発表した。それに伴い,4Gamer読者枠も1000名分拡大されることになった。中国・完美世界の最新作に一足早く触れてみたいという人は,奮って応募してほしい。
|
5月18日(水)GASHシステムメンテナンスのお知らせ
from 『スカッとゴルフ パンヤ 最新情報』
(2011-5-18 10:19)
|
日頃は『スカッとゴルフ パンヤ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日、下記の日時においてGASH決済システムのメンテナンスが行われております。 [メンテナンス日時] 2011年5月18日(水) 8:00〜15:00 ※メンテナンス時間は状況に応じて前後する場合がございます。 ※日付が誤っていたため修正いたしました。 メンテナンスの間はGASHを利用してのCP購入を 行うことができませんので、ご注意ください。 ご利用の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、 ご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
|
PS3 信オン(だけ)復活
from 日々の雑談リニューアル
(2011-5-18 0:06)
|
相変わらずPSN自体はメンテナンス中の状態なんだけど、PSNに接続されていない状態でも直接信オン のサーバに接続できるようにしたらしい。 これが360だったらXboxLiveを通さずに接続なんてされたらゴールドメンバーシップが売れなくなるから NGなんだろうけど、PSNの場合は基本的に無料だからこそ可能なんだと思う。 PSNもアメリカではサービスを再開しているみたいだから本格復旧は近いんだろうけど、しばらくは部分的 なサービスみたいになるみたいで場合によっては再び停止なんて可能性もあるし、この変更は今後のため にも良かったんじゃないかと思う。 おそらくGWにさしかかっても復旧の気配がないというあたりでPSN経由ではない接続の可否について調 査を始めたんだと思うけど、同業者(ゲームではないけど)としては状況や苦労が想像できるだけに光栄 良くやったと言ってあげたい。 まあ同業者としては・・・って意味ではSCEの状況もわかるし、APサーバのセキュリティホールなんてパッチ が公開されるたびに適用してたら試験工数がいくらあっても足りない。 しかもPSNはXboxLiveとは違って無料で運営しているわけで、ただでさえPS ...
|
アップデートノート、おかえりなさい、未成年、GU#60、リサーチ
from EQ2 Spells III
(2011-5-17 16:00)
|
1.アップデートノート(2011.5.9) Amnerys says: ユーザーインターフェイス キャラクターウィンドウで通貨リストに通貨をドラッグするときのバグを修正しました。 セッション中のキャラクターウィンドウの場所が正しく保存されないバグを修正しました。 ハウス 拾い上げた後にたまに元に戻るしつこいポータルのバグを修正しました。 インスタンスのゾーンにあるハウスを購入すると起きそうな潜在的なバグを修正しました。 ハウスポータルはあちこち移動させている間にキャラクターをテレポートすることはもうないはずです。 マージダルの休日の家でアイテム配置の不具合を修正しました。 クエスト ライムの砦: ジ・アセント コレクション「Trinkets of the Ascent」はアセント内で発見できます。 記事: Update Notes: Monday, May 9, 2011 2.GU#60: テストサーバーのアップデートノート(2011.5.12/16)――ソロインスタンス「アイスシャード砦: おとり」が追加! Amnerys says: 灰色: ライブサーバーにすでに導入済み。 ユーザーインターフェイス キャラクターウィンドウで通貨リストに通貨をドラッグするときのバグを修 ...
|
修得兼ねてP狩りx3セット
from 日々の雑談リニューアル
(2011-5-17 0:12)
|
久々に信以外のことを書こうと思ってたけど、その前に先週〜週末にかけてやってたことを簡単に。 うちの一門は平日はやっても九州瓦、鬼門1、人1消化くらいまでで重いのは土曜日が多いんだけど、先週は土 曜にメイン鍛冶がログインできないってことだったんで各自で野良やP狩りをすることになった。 一応僕も62の鎧を持っているけど、軍はもちろん鉄砲にすら防御で負けているくらいの放置キャラなんで小田原 なんてお話にならない。 そんなわけで先週はひたすら仏門+忍法の修得をしていた。 PS3が相変わらずなんで3アカまでしか出せないし、修理はあきらめて気合役として演舞or殺陣or神典を付ける ことに。 キャラを変えているのは1キャラで3カ所を3000にするよりキャラを変えながら1カ所ずつ3000にした方が合計 覚醒回数的においしいから。 場所は人と鬼門をやった後の3カ所目で松島にするか小田原にするかちょっと迷ったけど、そもそも修得がメイン 目的であって1体の敵が多いことが重要なんで松島にした。 で、少しでも修得を加速するために続中級クエストでもらった伊勢の短冊片に加えて求道の書を使ってみたんだ けど、修得1.5倍x ...
|
新規プレイヤーのための装備の選び方その5(その後)
from 日々の雑談リニューアル
(2011-5-16 0:14)
|
まあ結局のところポイントになるのは以下の点。 ・育ってないうちは特に補正が重要 ・限られた予算で全身の装備を調えるためには付与の妥協も必要 ・同じくウェイトマイナスもあって困るものではないけど特化によっては後回しでいい ・後衛は後衛専用装備をうまく使おう ・武器は状況によって使い分けましょう ・今は生気6は安いし宝玉枠(左側)を空けたままにしておくのはもったいない 一通りの装備が整ったら次は各装備について少し予算を増やしてグレードアップしていくことになります。 作った順番やどんな遊び方をしているのかにもよるけど、おそらく特殊や袋あたりから傷み始めていると思う んで耐久性の○○%ってのが小さくなっている部分から交換を考えるといいです。 また、ここまで遊んでいて不足していると感じた能力値を増やすようにしましょう。 宝玉に関しても生気6を生命6に交換していくことで更に生命を増やすことが可能ですが、宝玉は最低2カ所 は同じものを使わないと効果が発動しないのと、生命アップ系の宝玉は同じものを6カ所までしか使えない ことに注意してください。(宝玉画面のマスみたいのが最大数と現状の数) 更に生気6を生命6に ...
|
新規プレイヤーのための装備の選び方その4(後衛職武器編)
from 日々の雑談リニューアル
(2011-5-15 15:05)
|
正直にいうとこのネタも飽きてきた・・・w でも訪問者リストや某リーダーによると見てくれている人はいるみたいだし、更新されるのを待っている後衛職の人 がいるかもしれないんでもう一頑張りしておこう。 ・薬師(医術、神通、修験) 昔は薬師と言えば槍だったんだけど、今は錫杖の攻撃力の4倍を回復量に追加する効果の技能があったり錫杖の 戦闘潜在が生命知力魅力と完璧な薬師仕様ということもあって槍を使う人はあまり見なくなった。 まずウェイトマイナスの要否からなんだけど、開幕の行動が早くできたとしてもどうせ2ターン目に詠唱が付くのを待 つことになるんだし、ウェイトマイナスにお金をかけるよりは同じ値段で高攻撃力を買った方がいいと思う。 修験の場合は開幕に相手より早く呪詛をつけたい(というよりは初期付与の赤を消したい)ってのもあるけど、そこで 攻撃力を妥協してウェイトマイナスに走ると医術との回復量の差が更に広がっちゃうんだよね・・・ というわけでウェイトマイナスを妥協するんであれば、可能な限り高い攻撃力のものにしないと意味が無い。 高攻撃力を狙う際にもう一つ悩む部分があって、それは生命入魂されている錫杖を選ぶの ...
|
新規プレイヤーのための装備の選び方その3(前衛職武器編)
from 日々の雑談リニューアル
(2011-5-15 11:55)
|
武器に関しては特化毎に書く必要があるんで、それぞれを数行でまとめたとしてもかなりの量になりそう。 そのため、ある程度同じ考え方で行ける特化に関してはまとめて書くようにします。 ・侍(武芸) それぞれを短くしたいところなんだけど、一番面倒なのがこの武芸侍なんでここは少し力を入れておく。 武芸の特化目録には二刀流に関する技能が多いため、武芸=二刀流という先入観を持ってしまうんじゃない かと思う。 実際に二刀流の攻撃力は高いから悪いわけではないんだけど、常に二刀だとちょっと困ることがあるんで相手 と状況によって武器を使い分けられるようにしておいた方がいい。 まずは雑魚狩りの場合なんだけど、この場合は左手の刀を外して右手にウェイトマイナスの刀を1本だけ持つ ようにするか、右手の刀にウェイトマイナスが付いていない場合は懐剣に持ち換える方がいい。 これは狩りでは相手より先に行動してできるだけ攻撃させないうちに倒すのがいいから。 特に凶イザ物理狩りではこれが重要なんで、入力速度に自信がないなら懐剣も用意しておいた方がいい。 また、回避が高く反撃が痛いような相手の場合には、反撃封じが使える槍系の武器を使うこ ...
|